Four Seasons at Yamato on Photos
最新情報 歳時記 祭り 風景 俳句 県外編 雑記帳 リンク メール サイトマップ English

自画自賛 2009年9月


休ケ岡八幡宮 大祭

Sep. 15 2007
Manual focus, Lens20-35mm
RDP
前へ 戻る 次へ

奈良西の京"薬師寺"の南門前に、休ケ岡八幡宮があります。小さい神社なので普段は決して目立つ存在ではありませんが、平安時代に薬師寺の鎮守として創建された古社で、奈良の官立大寺院は、この八幡宮が祀られるのが通例になっています。
奈良時代東大寺が建設される際に、大分の宇佐八幡神が託宣を発して、積極的にその建設を守護するとともに東大寺の鎮守に勧進されたのがその始まりで、その後、大安寺、西大寺、薬師寺にも八幡社が建立されました。それらは寺の盛衰とは別に、中世に成立した宮座によって支えられて、それぞれ特徴のある祭事が今もって続けられています。
東大寺 手向山八幡宮 転害会
大安寺 大安寺八幡宮 秋祭(宵宮/本宮)
薬師寺 休ケ岡八幡宮 大祭
西大寺 西大寺八幡宮 ナナトコマイリ

休ケ岡八幡宮の秋祭りは、奉納相撲大会が有名。大和地方の神事は、おんだ祭などの春に行われる田開きの祭事と、、田楽・能・相撲などの秋の祝祭に分かれますが、特に秋の相撲に関する行事は各々特徴があって、スポーツとしての側面は薄められて、元来相撲は神様に奉納するための神事(大和の相撲)として行われてきたことがよく分かります。(全写真-休ケ岡八幡宮/大祭)


最新情報 歳時記 祭り 風景 俳句 県外編 雑記帳 リンク メール サイトマップ English
  

Web初版開設日: 01/01/2003
Web二版更新日: 09/01/2005
頁最新更新日: 09/01/2009
無断転載を禁ず Copyright (C) 2005 Kosharaku. All Rights Reserved.

 


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送